古き良き天下一品
京都では、何か所かの店舗で天一をいただいた記憶がありますが、全てを思い出せません。2~3回訪問した今出川店などははっきりと覚えているのですが、1回だけの店舗は記憶が曖昧になっています。
過去の写真を整理していると、平成23年(2011年)の冬に撮影した写真に天下一品が写っていました。
しかし、店舗の外側を撮影しておらず、どこだか思い出せません。
ヒントを探してみると、前後に撮った写真には阪急電鉄の西院駅が写っています。

天下一品のホームページを見ると、西院駅の近くに「西院店」があることがわかりました。
ネットで店内の写真を検索してみると、どうやら西院店であっているようです。

店内は昭和のラーメン店のような佇まいです。
ラーメン屋さんって、こんな感じでしたよね。

カウンター席もいい感じです。
そういえばあの頃は、ポスターやCMもベッキーでしたね。

そして、唐揚定食。
注文したのは「唐揚定食」でした。ラーメンに唐揚げ、ライスそしてお漬物が付いています。
お腹が空いていたのでしょう、ライスは大盛りですね。
なお、手前の小皿は辛子味噌です。

サイドメニューに唐揚げを出す店舗は多いですね。
しかし、サイドメニューを扱っていない店舗もありますから、唐揚げを見つけた際には頼んでしまいます。

「こってり」もいい感じ。
スープのとろみが写真からも伝わってきます。

まとめ
写真って大事ですね。遠い記憶を呼び出す際の手助けになってくれます。
正直、西院店に入店したことを忘れていました。
しかし、写真を見つめるうちに、おぼろげながらお店の外観を思い出すことができました。
この店舗、まだあるようなので、いつか再訪してみたいものです。
天下一品の関連記事
・【天一探訪記】天下一品 全国食べ歩き記・【天一探訪記】天下一品総本店で「豚トロチャーシュー定食」をいただく
・【天一探訪記】天下一品中央通り店で「天下一品ラーメン」をいただく
・【天一探訪記】一番おいしい店舗といわれた「天下一品長岡店」(閉店)での思い出
お店の情報
店名:天下一品 西院店場所:京都市右京区西院東淳和院町16-2
時間:11:00~翌1:30
定休日:木曜日
電話:075-321-6300
|
|